QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
jacelynelle

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ネットで検索 どんどん知識が高まる

2016年05月10日

私もインターネットをやり始めて数年経ちます。今ではすっかり集合知のネット検索に頼りがち。でもそれぐらいネットって便利なんですよね。Wikipediaに辞書アプリ、解らないことはほとんど検索。教えて検索なんですよね。

最近はウィキペディアよりWikiaが可愛くて気に入ってます。Wikiaは日本ではまだ始まったばかりのファンのコミュニティサイト。いろんなスーパーファンが集まって情報交換をしている場。ウィキペディアは辞書って感じだけどWikiaは雑誌を読む感じに近いんです。画像が豊富でなんだかわくわくしちゃうんですよね。

辞書のアプリの使い方はっていうと、英語で検索したりするんですよね。英語で検索すると日本語の横文字で調べた時と違うって英語の語源が載っていてわぁ?こんな意味があったんだって今まで知らなかった発見がいっぱい見つかるんです。そんなに検索ばっかりしてどうするんだと思う方もいるかもしれませんが、これが色々と役立つんですよ。

例えばブログに日記を書くときにも語彙力が豊富になってそれらしい文章で書けちゃったりもするんですよね。ウィキペディアで検索していろんなアンテナが広がったりもするんですよ。ウィキペディアを読んで知らなかった情報に次から次へとアクセスしてそれを自分の頭の中で咀嚼して記事にするんです。他にも私は動画を見るのが好きで、ミュージックビデオやファッションショーの動画をよく見るんですよ。ミュージックビデオは今ではGoogleでは終了してしまったRSSリーダーを未だに使って情報を集めてるんです。気になったミュージックビデオをネットで検索してその情報を発信しているサイトをRSSリーダーに登録して一気見するんです。

これだと次から次へとミュージックチャンネルを見るかのようにチェックしていくことが出来てスッゴク便利なんですよ。最近気に入ってるミュージシャンはPC Musicから輩出されてるアーティストSophieや、QTがお気に入りです。気に入った音楽はアップルミュージックでプレイリストにどんどん追加しています。これが便利でAリストってプレイリストがお気に入りなんです。良曲がどんどん見つかるんですよ。でたまにコネクトを見てアーティストの配信するビデオなんかを見るんです。アーティストによるプレイリストも面白いんですよ。他にもサウンドクラウドやニコニコ動画もたまにチェックしてるんですよ。音楽不況と言われてるけど私の中では全然そんなことないんですよね。私のインターネットの活用法はだいたいこんな感じです。もっと面白い活用法があったら教えてください。  


Posted by jacelynelle at 18:45Comments(0)

新しいノートパソコンを買ってからもうすぐ一年です。

2016年05月05日

ノートパソコンを買い替えなければいけなくなって購入してもうすぐ1年を迎えます。
今のノートパソコンはインターネットで安く手に入れたものですが、今でも使い勝手が良くてしかも最新のOS(ウィンドウズ10)にしたので仕事でもかなり活躍をして元を取ったという感じです。
メールの設定方法などはインターネットで調べて設定しました。

しかも今までのパソコンとは違い小さくて持ち運びもできてどこでもPCが気軽に使えるというメリットがあります。
仕事だけではなくプライベートでも使うことができるようにもしているのでより楽しく使いやすいノートPCです。
ただし、見た目は中古で買ったということもあって傷があったりWindows Vistaのシールが貼ってあったりもしますが、いざ使ってみると最新のOSなので非常にコストパフォーマンスがいいものを買ったなという実感があります。

これならばしばらくは新しいPCを買わなくても済みそうだし、見た目さえ気にしなければかなり使えるパソコンだなと思いました。
最新のPCだと10万円以上はするものもあるのですが、私の場合は1万5千円あれば買うことができたのです。しかも、通信会社との抱き合わせで買うわけではないので自宅ですでにインターネットができる環境であればこの値段はかなり安かったのかなと思いました。

しかも、買ったところはTポイントも貯めることができるのでかなりポイントも溜まったし、その分はコンビニでのお買い物やゲームのアイテムを買うということもできたのでノートパソコンを買ってよかったなと思いました。
そのうえで、今まで使っていたパソコンの処分をどうしようかなと悩んでいます。

OSもWindows Vistaなので新しくOSを入れなおして使うか売るかをすることになるのですが、まず使うということはありませんし、PC自体が壊れているのでジャンク品で売るかする必要がありそうです。

売るにしてもどこにもっていっていいのかわからないのが現状だったりもします。
それとも飾りで残しておくという方法もあるのですが、どうしたらいいのかと非常に悩みます。
いい方法ないかなと思っているこの頃です。
  


Posted by jacelynelle at 18:40Comments(0)