QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
jacelynelle

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

腕のいい歯医者さんを見つけるべきです

2017年10月10日

気にいった歯医者さんを見つけるのは至難の業です。混雑しているかといって、よいとは限らないからです。今までに、いい歯医者さんに出会ったのは一度です。こうなると、その歯医者さん目当てに、引っ越したとしても行くことができたら通うべきだと思っています。そのくらい、歯医者さんは大事です。
歯医者さんは、若いほうがいいのです、といってもなりたてというのではなく、30代が、ベストです。目がいいのです。細かいこともできるのです。年を取るとどうしても、細かい作業ですから、わかいほうがいいと思います。評判がいいのも、人それぞれです。
いい歯医者さんに治療していただくと、本当にそのあとも楽なのです。
歯槽膿漏で、歯にくをだいぶけずってもらったというか、歯肉炎を切開してもらいました。楽です。麻酔はしますが、歯茎がしまって、ぶワット膨れ上がっていたものが、ぴったと薄くなったのです。怖いようですが、とてもありがたい治療でした。
もっと、メンナンスしてほしいくらいです。お医者さんよりも歯医者さんのほうが、差が大きいです。感謝しかありません。

上手な歯医者さんが、特に治療が難しいときには大事です。
子供もシカに通いたちのですが、とにかく費用が高すぎます。こちらはどうにかならないでしょうか。高すぎて、行くことができません。保険がきくといいのですが、病気ではないのでしょう無理です。安くしてほしいです。食べるのにも関係していますから。美しさよりも、かむ力の問題になります。
歯医者さんのいいところは、教えたくはないのですが、評判で予約も取りにくいです。すぐにしていただけるといいのですが、それは無理です。競合すると優しくなるかもしれませんね。コンビニの数よりもありますが、よい先生は、出身大学ということでもないのがこの世界です。腕のいい歯医者さんを選ぶことも、生活しやすい日常を手に入れるのと同じくらい大事ですね。日々痛感しています。  


Posted by jacelynelle at 17:25Comments(0)美容・健康

高校生の時の椎間板ヘルニアは恥ずかしい

2017年07月24日

私が椎間板ヘルニアになったのは、高校2年生の時です。
なった原因は分かりません。中学は陸上部で高校の時はテニス部に入りました。
腰の痛みを感じ毎日、痛い日が続ました。腰痛は年のいった人がなるものだと思っていたので高校生の私は腰痛の事を彼氏にも言えず。
ただ本当に痛く足がシビレる事もあったので、整形外科に行くことにしました。

レントゲンを撮っての診断名は「椎間板ヘルニア」
ヘルニア?と思いびっくりしましたが、説明を聞くと、「骨と骨の間の軟骨が椎間板、その椎間板が飛び出してるの解る?それが神経にささってて
痛みが出てる」と話してくれました。

それから痛み止めなどの薬を処方され、腰の牽引とマイクロ(温熱治療)などのリハビリに毎日通いました。腰を強くする。実際には大腿筋に筋力をつけ腰にかかる負担を少なくする運動などを教わりました。

腰の牽引10分→マイクロ10分→大腿筋をつける体操で30分ほど。
学校の帰りにリハビリに通った日々。正直なところ面倒だなと思っていましたが、とても痛いので頑張って通った記憶があります。
痛い時には無理に動かない!!毎日通うリハビリには、自分が若いせいか恥ずかしさをとても感じました。だってリハビリしてる人達はシニアの方達
ばっかりだったからです。

半年ぐらい熱心に通い、リハビリも毎日ではなく週何回か行き、だんだん回数が減り高校卒業の時にはだいぶ、完治していました。
今は、たまに腰痛になったりすることもありますが、あの毎日腰が痛いという状況にはなっていません。
  


Posted by jacelynelle at 13:30Comments(0)美容・健康

矯正歯科で治療を受けて

2017年06月12日

最近まで中百舌鳥の矯正歯科に通っていました。大体3年半、4年近く通っていました。
最初のきっかけは歯並びが気になったからです。前歯が出ているのが物心ついた頃から気になっていて、いつか矯正したいなぁ、大人になったらお金を貯めて矯正歯科に通うんだ、とずっと思っていました。

社会人になって、貯金をしてから矯正歯科に行ってみました。初めは虫歯が数本あったので、虫歯の治療をしてから矯正に入ると言われました。矯正の器具を装着すると虫歯の治療がしにくくなるからだそうです。また、矯正中は歯磨きがしにくくなるので、虫歯が悪化しやすいからだそうです。また、虫歯の治療とは別に、歯を並べるスペースが足りないので、抜歯して歯を間引きする必要があるということでした。
私の通っていた矯正歯科は矯正専門で、虫歯の治療はしていなかったので、近所の歯科医院を紹介してもらい、そこで虫歯治療と抜歯をしました。
そしてやっと矯正に入れる、ということで矯正歯科に通い始めました。矯正歯科では最初は週に1回ほどの頻度で通い、そのあとは大体1ヶ月に1回のペースで通院し、ワイヤーの交換をしてもらっていました。

矯正をしていて大変だったのは、初めてワイヤーを入れた時や、ワイヤーの交換をしたばかりの時はかなり歯が痛くて、物が良く食べられなかったことです。おかげで少し痩せて、ダイエットしたかったので、一石二鳥でした。矯正歯科の先生に相談したところ、痛みの原因は歯ぐきの血流不足によるということで、血の巡りをよくするための歯ぐきのマッサージをすすめられました。また柔らかいものから食べるように言われ、マッサージと食事に気をつけていました。そうするとだいぶ改善されました。また始める前は見た目が心配だったのですが、歯の裏側に器具を付けてもらうタイプを選んだので気にせずに済みました。
今は矯正が終わって器具は外してもらい、夜だけ固定する装置をつけて寝ています。器具をはずす時はとても嬉しかったです。口元を気にせずに笑えるようになりました。矯正歯科に通って本当に良かったです。  


Posted by jacelynelle at 08:20Comments(0)美容・健康

小5の息子を耳鼻科に連れていきました

2017年05月01日

私は30代後半の主婦です。先日小学校5年の息子が学校内で健康診断を受け、そこで耳が聞こえにくようなので耳鼻科の診察を受けるよう指示されました。息子がもらってきた用紙には”難聴の可能性あり”と記載あり、私は一瞬頭が真っ白になり突きつけられた現実に気が動転してしまいました。

その翌日学校を休ませて早速耳鼻科に息子を連れて行った私。私自身耳鼻科にお世話になったことはこの年齢まで一度もなく、息子を連れて行ったのも初めて。近所の下記の耳鼻科は私が想像していた以上に患者さんが多く、こんなに耳鼻科の病気の人がいるんだ~と正直驚きました。不安を抱きながら待合室で待つ時間は30分程度だったのですが、1時間にも2時間にも感じたのを思い出します。

やっとのこと診察室に呼ばれ、息子と一緒に入室。学校での診断結果を話ながら用紙を見せ、私は先生の診察の様子を見ながらドキドキしていました。すると先生が思いがけない一言を発したのです。”お母さん心配いりません。息子さんの耳の聞こえの悪さの原因はこれですよ!”小さなピンセットの先には小豆粒程度の茶色っぽい塊が・・・どうやら息子の難聴の原因は、耳垢が耳の中で固まっていたことによるものだったようです。
ホッとしたと同時に顔から火が出るような恥ずかしい思いでした。幼い頃はよく耳掃除をしてあげたのですが大きくなるにつれそれもなくなり、ここ数年は息子に耳のケアを任せていたのがすべての原因だったようです。先生は笑いながら”こんなに大きな耳垢をよく耳の中に取っておいたね~。今度気になったらすぐにおいで。”と息子に声掛けしてくれました。

初めての耳鼻科体験はこのような恥ずかしい診察内容で終わってしまいましたが、実際耳の掃除不足で耳垢が詰まったり、逆にやりすぎで耳の内側を傷つけたりといったトラブルは多いそうです。セルフケアが苦手な人は無理をせずに耳鼻科に頼るのも一つの手だということをスタッフさんにも言われ、今後はもっと耳鼻科を上手く活用していこうと思った出来事でした。
  


Posted by jacelynelle at 13:10Comments(0)美容・健康

削らなくていい虫歯治療

2017年02月06日

虫歯治療と言うと、痛いとか削る音がすごくて怖いイメージを持たれる方が多いと思います。
そんなネガティブなイメージを感じさせないのが、歯を削らないカリソルブという自費診療での治療方法です。
歯の表面とも言えるエナメル質の下の象牙質の虫歯に薬剤を塗布してしみこませることで、虫歯の部分だけを柔らかくして掻き出す方法で、従来のようにドリルで大きく削ることは必要としません。
健康な部分や神経を傷つけることなく、静かに治療することが出来ます。
大きく削って神経を取り、将来の歯の寿命を縮めてしまうような恐れも小さい区できます。
この方法であれば、小さな子どもや他の疾患によって麻酔が使えない方にもオススメできます。

しかし、エナメル質までの小さい虫歯には薬剤の効果がなかったり、神経まで達していてすでに痛みがある場合にはなどには行えません。
象牙質に達している虫歯でも範囲が狭い場合は、しっかり薬剤を塗れるようにドリルで少し削る場合もあります。

まだカリソルブを行っている歯科医院は姫路市では多くはなく、保険適用ではない自費診療なので一本につき五千円から二万円ほどかかり費用負担が大きい場合もあります。
カリソルブで治療した虫歯の穴をふさぐための詰め物も費用内に含まれているのか別料金なのか確認することも必要です。
自分の虫歯にはカリソルブと従来の削る方法のどちらが向いているのかメリットとデメリットをしっかり見極めて、信頼できる歯科医師に相談してみるのがいいでしょう。
  


Posted by jacelynelle at 08:40Comments(0)美容・健康