大阪で整骨院の開業を成功させた友人
2015年05月23日
私の学生時代の友人は、鍼灸の医療機器販売の会社を退職して、大阪で整骨院の開業をして約5年になります。
今では、地元の方だけでなく、大阪市内一円から患者さんが来る人気の整骨院になりました。
大阪には、コンビニの数と同じくらい整骨院があり、大阪で整骨院の開業を成功するのは用意なことではありません。
私が彼女と出会ったのは、柔道整復師を養成する専門学校です。
私と彼女は柔道整復師学科の同じ昼間部のクラスメイトでした。
私には京都で、鍼灸師として開業している身内がいたため、卒業後はその身内が経営する鍼灸院と共同で、鍼灸整骨院を展開しました。
友人は、柔道整復師の資格取得後、同学校の鍼灸科に進み、さらに3年間の勉強を経て、自分で鍼灸整骨院を開業しました。
女性であるということを、特技に女性や子どもも入りやすい整骨院をモットーにして、ダイエットに力を入れた整骨院です。
柔道整復師としてのマッサージ手技と、耳ツボを利用した鍼治療をしているそうです。
彼女には、家族に同業をしている人もいなかったので、在学時から勉強と同時に、同業の人脈作りをし、さらに学校での勉強前と勉強後には、整骨院でアルバイトをして、それから少し会社勤めをして開業資金を貯めたそうで、本当にその行動力と実行力を尊敬しています。
とても芯の強い女性で、開業後、すぐに結婚して、今ではママになりましたが、育児を続けながら従業員を抱えて整骨院を経営しているスーパーウーマンで、私もいつも彼女の姿勢をみて、勉強させていただいています。
幸い、私の鍼灸整骨院も固定の患者様を抱えて、近々2号店を出すことになりそうです。
今では、地元の方だけでなく、大阪市内一円から患者さんが来る人気の整骨院になりました。
大阪には、コンビニの数と同じくらい整骨院があり、大阪で整骨院の開業を成功するのは用意なことではありません。
私が彼女と出会ったのは、柔道整復師を養成する専門学校です。
私と彼女は柔道整復師学科の同じ昼間部のクラスメイトでした。
私には京都で、鍼灸師として開業している身内がいたため、卒業後はその身内が経営する鍼灸院と共同で、鍼灸整骨院を展開しました。
友人は、柔道整復師の資格取得後、同学校の鍼灸科に進み、さらに3年間の勉強を経て、自分で鍼灸整骨院を開業しました。
女性であるということを、特技に女性や子どもも入りやすい整骨院をモットーにして、ダイエットに力を入れた整骨院です。
柔道整復師としてのマッサージ手技と、耳ツボを利用した鍼治療をしているそうです。
彼女には、家族に同業をしている人もいなかったので、在学時から勉強と同時に、同業の人脈作りをし、さらに学校での勉強前と勉強後には、整骨院でアルバイトをして、それから少し会社勤めをして開業資金を貯めたそうで、本当にその行動力と実行力を尊敬しています。
とても芯の強い女性で、開業後、すぐに結婚して、今ではママになりましたが、育児を続けながら従業員を抱えて整骨院を経営しているスーパーウーマンで、私もいつも彼女の姿勢をみて、勉強させていただいています。
幸い、私の鍼灸整骨院も固定の患者様を抱えて、近々2号店を出すことになりそうです。
Posted by jacelynelle at
08:50
│Comments(0)